個人のお客さまへ

相続対策をご検討の方

相続対策をご検討の方

相続や事業承継を円滑に進めるためには、計画的な対策と的確な手続きが不可欠です。当事務所では、お客様の状況に応じた最適なプランをご提案し、安心して資産を引き継げるようサポートいたします。

・財産分析

相続や事業承継を進める上で、まず重要なのは現在の財産状況を正確に把握することです。不動産・預貯金・株式・保険など、あらゆる資産の内容を整理し、財産全体の価値を明確にすることで、相続対策の第一歩を踏み出します。

・相続税シミュレーション

相続税の負担を事前に試算し、将来的な税額を把握することで、適切な節税対策を講じることが可能になります。税法改正にも対応しながら、最適なシミュレーションをご提供します。

・生前贈与

相続税対策の一環として、生前贈与の活用が重要です。暦年贈与、相続時精算課税制度の活用、住宅取得等資金贈与の非課税特例など、最適な方法をご提案し、税負担の軽減をサポートします。

・土地の活用

相続した土地を有効活用することで、資産価値を高め、相続税の負担を抑えることが可能です。土地の売却、賃貸、アパート・駐車場経営など、最適な活用方法をご提案いたします。

・事業承継対策

中小企業の経営者が後継者へ円滑に事業を引き継ぐためのサポートを行います。事業承継税制の活用、株式の移転、M&Aの活用など、最適な承継プランをご提案いたします。

・生命保険の活用による相続対策

生命保険は、相続税の納税資金対策や遺産分割の手段として有効です。適切な保険設計を行い、相続発生後にスムーズに資産を引き継げるようサポートします。

相続税額の早見表
相続・事業承継

相続が発生した方

相続が発生した方

続問題は、ある日突然発生するものです。
大切なご家族が遺された財産をどのように分割し、どのように活用するかは、残された方々にとって大きな課題となります。特に、相続税の計算や申告手続き、遺産分割協議、各種名義変更など、煩雑な手続きを短期間で進める必要があり、多くの方が戸惑われることでしょう。

私たちは、そんな相続の不安を少しでも軽減し、スムーズな手続きが進むようお手伝いをいたします。節税対策から相続税申告まで、専門家としてお客様のお気持ちに寄り添いながら、円満な相続を実現するためのご支援をさせていただきます。

当事務所では、財産評価、相続税の試算、節税対策、遺言書作成、相続税申告、相続登記、遺産分割協議書の作成 など、相続に関わるあらゆる手続きをワンストップで対応できる体制を整えております。お客様のご状況に応じた最適なアドバイスを行い、専門家として法令を遵守しながら、スムーズな相続が実現できるよう丁寧にサポートいたします。

相続に関するお悩みや疑問がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。ご家族の大切な資産を守り、将来への安心をお届けするために、私たちが全力でお手伝いいたします。

ご相談の流れ

STEP01 ご面談

相続税の対象の財産は何か、税額がどれくらいになるのか、初回のご面談でお伺いし、ご説明をいたします。

その上で相続税の概算額をお伝えいたします。

STEP02 料金のご提示

初回のご面談時にご依頼いただく内容を確認し、料金のお見積額をご提示いたします。

STEP03 財産目録の作成

財産目録を作成し、お客様に遺産分割の方針をヒアリングいたします。また、適正な財産評価により、税金を過剰に納めることを防ぎます。

STEP04 相続税申告書の作成

お客様の遺産分割方針に基づき遺産分割協議書を作成いたします。また、遺産分割に基づく相続税申告書も作成します。

STEP05 アフターフォロー

税務調査の立会、交渉など、税務代理に基づき対応します。相続をされた不動産の有効活用や処分など、豊富な経験に基づき相談に応じます。

相続申告のながれ

相続申告のながれ